ADDICTIONの免税店をお探しですか?

免税店でさらに割引はある?
価格は?最安値はどこ?
ADDICTIONはどこの国のブランド?
そんな疑問に答えます。
羽田空港にADDICTIONの免税店はある?
羽田空港には、ADDICTIONを扱う免税店はありません。
ただ、ADDICTIONについては、免税店の価格とAmazonの価格があまり違いません。
値段の比較は、記事の後半にあります。
成田空港にあるADDICTIONの免税店
2020年10月末までは、成田空港、第1ターミナル中央ビル3階26,27ゲート付近にあるFa-So-La STARS DUTY FREE でADDICTIONの取り扱いがあります。
事前予約は取り扱い終了となりました。
FaSoLa STARS DUTY FREE (第1ターミナル)
【場所】第1ターミナル 中央ビル3階26,27ゲート付近

【営業時間】7:30~22:15
【割引】JALカードがあれば、最大10%オフとなります。カード種類によって割引率が違うので、こちら(公式サイト)からご確認ください。
関空にあるADDICTIONの免税店
関空では、第1ターミナルにあるKIX DUTY FREE 本館北店で、ADDICTIONを買うことができます。
事前予約をすれば、第2ターミナルでも予約したADDICTIONの受け取りができます。
KIX DUTY FREE 本館北店
【場所】第1ターミナル 北出国審査場を出て左側

フロアマップ(公式サイトから引用)
【営業時間】
月曜日~木曜日 6:00~0:00
金曜日 6:00~1:20
土曜日 5:30~0:00
日曜日 5:30~1:00
【割引1】日本ブランドの化粧品などをWEB 予約すると5%OFFになるキャンペーンが開催中でADDICTIONも対象です。 ただし、一部のカラーは店頭のみでの販売です。(店頭でも売り切れの場合があります。)
【割引2】KIX-ITMカードを持っていれば、5%オフになります(一部除外商品あり)。

割引1と割引2は併用できません。
市中免税店にADDICTIONはある?
東京の市中免税店ではADDICTIONは売っていません。

市中免税店は、市内にありながら、海外へ出国する30日前(お店によっては60日前)から買うことができ、出発当日に空港で商品を受け取るタイプの免税店です。
市中免税店のブランドラインナップはこちら。
ADDICTION 免税店の割引と値段の比較~ザ アイシャドウの最安値は?
ザ アイシャドウを例に値段を比較してみます。
高い順に並べると、
公式サイト 2,200円 (税込定価)
成田空港免税店 1,800円(免税) (2020年10月末までの販売)
関空免税店 1,800円(免税)
楽天市場 1,766円(東京都への最安送料込)
関空免税店 1,710円(免税+事前予約またはKIX-ITMカード5%オフ)
Amazon 1,650円(送料無料)
成田空港免税店 1,620円(免税+JALカード最大10%オフ)(2020年10月末までの販売)
となります。
(各お店の値段は変わることがあります。)
10%オフとなるJALカードを持っているなら、成田空港が最安値で税込定価から26%オフです。
次に安いのは、Amazonです。
おまけ ADDICTIONはどこの国のブランド?
外資系コスメのようなデザインですが、ADDICTIONはコーセーが2009年から展開している日本のブランドです。
コーセー公式サイトに書かれています。
スキコンで有名なアルビオンも、コーセーの子会社です。
ADDICTIONと違い、アルビオンやIPSAは、免税店以外に安く買う方法がないブランドです。
(ブランド名から、値段の比較記事にとびます。)
逆に、免税店より、Amazonなどの方がお得なのが、Dior, SK-IIなどですので、免税店で買うときはご注意ください。
コメント