日本の空港に到着(帰国)したときにも、免税店を使えることを知っていますか?
羽田空港、成田空港、関空の到着時/帰国時の免税店にどんなものを売っているかを調べてみました。

旅行中に買い忘れたときや、出発時に買うと荷物になって邪魔というとき、到着時免税店が便利です。
羽田空港の到着時/帰国時免税店
第2ターミナル、第3ターミナルに、1つずつ到着時免税店があります。
事前予約も可能です。詳しくはこちら。
第2ターミナル
TIAT ARRIVAL DUTY FREE SHOP
【取り扱い商品】酒、たばこ、チョコレート
【営業時間】7:00~25:00(営業時間は変更になる場合があります)
【場所】第2ターミナル2階到着エリア 手荷物受取所内
フロアマップ(公式サイトより引用)
第3ターミナル(旧国際線ターミナル)
TIAT ARRIVAL DUTY FREE SHOP
【取り扱い商品】酒、たばこ、チョコレート
【営業時間】24時間営業
【場所】第3ターミナル(旧国際線ターミナル) 2階/到着エリア


残念ながら、化粧品や香水などは扱っていないようです。
成田空港の到着時/帰国時免税店
第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナルの全てに到着時免税店があります。
どこも飛行機を降りた後、到着ロビーに出るまでの間にあります。
酒、たばこ、香水を取り扱っています。
第1ターミナル
Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE 南ウイング(公式サイトへ飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ、香水( 詳細ブランドは公式サイトでご確認ください )
2020年2月15日より、ロクシタンのハンドクリームの扱いがはじまりました。(詳細はこちら)
【場所】第1ターミナル南ウイング 検疫検査場及び入国審査場を通過後の税関検査場内

Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE 北ウイング (公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ、香水(詳細ブランドは公式サイトからご確認ください)
【場所】第1ターミナル北ウイング 検疫検査場及び入国審査場を通過後の税関検査場内

第2ターミナル
Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE NORTH(公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ、香水 (詳細ブランドは公式サイトからご確認ください)
2020年2月15日より、ロクシタンのハンドクリームの扱いがはじまりました。(詳細はこちら)
【場所】 飛行機を降りた後、検疫検査場まで向かう途中

Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE SOUTH(公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ、香水 (詳細ブランドは公式サイトからご確認ください)
2020年2月15日より、ロクシタンのハンドクリームの扱いがはじまりました。(詳細はこちら)
【場所】 飛行機を降りた後、検疫検査場まで向かう途中

第3ターミナル
Fa-So-La ARRIVAL DUTY FREE(公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ、香水( 詳細ブランドは公式サイトからご確認ください )
【場所】 第3ターミナル 検疫検査場及び入国審査場を通過後の税関検査場内

関空(関西国際空港)の到着時/帰国時免税店
関空では第1ターミナル、第2ターミナル両方に到着時免税店があります。
店頭で扱っているのは、酒、たばこですが、事前予約をすれば、香水やチョコレートも買うことができます。

事前予約については後で説明します。
第1ターミナル
ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP SOUTH (公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ
【場所】第1ターミナル南側入国審査場を抜けた先

【営業時間】 7:00~22:45
ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP NORTH (公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ
【場所】第1ターミナル北側入国審査場を抜けた先

【営業時間】 6:30~22:45
第2ターミナル
ANA ARRIVAL DUTY FREE SHOP T2(公式サイトに飛びます)
【取り扱い商品】酒、たばこ
【場所】第2ターミナル 検疫検査場手前

【営業時間】9:15~22:45
関空のANA Arrival DUTY FREE SHOPの事前予約
ANA Arrival DUTY FREE SHOP(公式サイト)では、事前予約を受け付けています。
店頭で選ぶ場合は、酒、たばこしか買えませんが、事前予約をすれば、GODIVAのチョコレートや香水(CALVIN KLEIN、Chloe、MOROCCANOIL)を買えます。

事前予約可能な商品は、ターミナル1、ターミナル2の店舗で違いますので、詳しくは上の公式サイトからご確認ください。
まとめと到着時免税店に必要なお土産がなかった時の解決策
到着時免税店は、酒、たばこが中心ですが、香水やチョコレートを扱っているお店もあります。
特に羽田や関空の到着時免税店は事前予約が可能なので、確実に買いたいけれど持ち歩きの時間は短くしたいというときには、使い勝手がいいと思います。
お土産を買い忘れたときは、お土産通販という裏技もあります。到着時免税店に欲しいものがなかったときはどうぞ。
コメント