シャネルの免税店をお探しですか?

・羽田空港、成田空港、関西国際空港のシャネルの免税店はどこにある?
・化粧品、バッグどちらも扱っている?
・市中免税店にシャネルはある?
・シャネルのコスメは免税店で買うのが最安値?
という疑問に答えます。
価格について、先に結論をいうと、
シャネルの化粧品は、免税店より楽天やAmazonの方が安いです。
化粧品系免税店の営業変更については、こちらの記事にまとめています。CHANELのブランドブティックについては、
– 羽田は、休業(公式はこちら)
– 成田第2ターミナルは、休業(公式はこちら)
– 関空第1ターミナルは、休業(公式はこちら)
となっています。
シャネルの免税店での取り扱い商品【バッグ、財布、化粧品】
羽田、成田、関空には、CHANELのバッグや財布を扱う免税店(ブランドブティック)があります。
ただし、羽田は第3ターミナル、成田は第2ターミナル、関空は第1ターミナルのみです。
また、シャネルの化粧品を扱う免税店もあり、こちらは羽田、成田、関空のすべてのターミナルにあります。
シャネルの免税店 羽田空港編
羽田空港国際線旅客ターミナルにあるシャネル免税店を化粧品、バッグ類の順に見ていきます。
免税店のため、すべて出国手続き後のエリアにあります。
CHANEL 化粧品の免税店
TIAT DUTY FREE CENTRAL
【取り扱い商品】化粧品
【場所】第3ターミナル 中央出国検査場正面
【営業時間】24時間営業

羽田空港でシャネルの化粧品を扱う免税店はTIAT DUTY FREE CENTRALだけです。


(見取り図はTIAT DUTY FREE CENTRALの公式ホームページより引用)

TIAT DUTY FREE CENTRALは化粧品の事前予約を受け付けています。
しかし、CHANELについては残念ながら店頭販売のみで、事前予約はできません。詳しくはこちら(公式サイトへ飛びます)。
CHANEL バッグ等の免税店
バッグ、シューズなどを扱うCHANELブランドショップがあります。
【取り扱い商品】バッグ、シューズなど
【場所】出国審査場112ゲート付近
(フロアマップは公式サイトから引用)
【営業時間】(通常)7:00~24:00
事前注文はできません。
シャネルの免税店 成田空港編
成田空港にあるシャネル免税店を化粧品、バッグ類の順に見ていきます。
免税店のため、すべて出国手続き後のエリアにあります。
CHANEL 化粧品の免税店
成田空港では、第1、第2、第3すべてのターミナルにCHANELの化粧品を扱う免税店があります。

予約サイトからシャネル化粧品の事前予約もできます。
詳しくはこちら(FaSoLa免税店公式サイトに飛びます)。
第1ターミナル
CHANEL FRAGRANCE & BEAUTY NORTH
【主な取り扱い商品】化粧品・香水
【場所】第1ターミナル北ウイング3階 NARITA NORTH STREET
(北側出国審査場を出て正面)
【営業時間】7:30~20:30
CHANEL FRAGRANCE &BEAUTY SOUTH
【主な取り扱い商品】化粧品・香水・アイウェア
【場所】第1ターミナル南ウイング3階 narita nakamise
(南側出国審査場を出て右方向に少し進んだ左側)
【営業時間】7:30~22:15
JAPAN DUTY FREE 北2売店
【取扱商品】化粧品
【場所】第1ターミナル北ウィング出国審査場を出て左側
フロアマップ(公式サイトより引用)
【営業時間】7:30~20:45
第2ターミナル
CHANEL FRAGRANCE & BEAUTY NORTH
【主な取り扱い商品】化粧品・香水
【場所】第2ターミナル3階 ナリタ5番街
(北出国審査場を出て正面)
【営業時間】7:30~22:15
CHANEL FRAGRANCE &BEAUTY SOUTH
【主な取り扱い商品】化粧品・香水
【場所】第2ターミナル3階 ナリタ5番街 (南出国審査場を出て正面)
【営業時間】7:30~22:15
第3ターミナル
Fa-So-La DUTY FREE Cosmetics & Perfumery(第3ターミナル)
【取り扱い商品】化粧品
【場所】第3ターミナル3階
【営業時間】6:00~22:30(フライト状況により変わる場合あり)
CHANEL バッグ等の免税店
第2ターミナルにCHANELのブランドブティックがあります。
【主な取り扱い商品】バッグ等
【場所】第2ターミナル3階 ナリタ5番街
(北出国審査場を出て右斜め前、南出国審査場を出て左斜め前)
【営業時間】7:30~21:30

成田空港の第1ターミナル、第3ターミナルにはバッグ等を扱うCHANELのブランドブティックはありません。
シャネルの免税店 関西国際空港編
関空にあるシャネル免税店を化粧品、バッグ類の順に見ていきます。
免税店のため、すべて出国手続き後のエリアにあります。
CHANEL 化粧品の免税店
第1ターミナルに2店、第2ターミナルに1店あります。
CHANEL FRAGRANCE & BEAUTY NORTH
【取り扱い商品】化粧品、香水
【場所】 第1ターミナル 北出国審査場正面
【営業時間】7:00 ~ 0:00(年中無休)
CHANEL FRAGRANCE & BEAUTY SOUTH
【取り扱い商品】化粧品、香水
【場所】 第1ターミナル 南出国審査場を出て右に進み少し進んだ左側
【営業時間】7:00 ~ 0:00(年中無休)
KIX DUTY FREE 第2ターミナルビル店
【取り扱い商品】化粧品、香水
【場所】第2ターミナルビル国際線ゲートエリア(出国審査場を出て正面)
(フロアマップは公式サイトより引用)
【営業時間】5:40~2:30(年中無休)

関空の免税店は、ウェブサイトからのシャネル化粧品の事前予約も可能です。
詳しくはこちら(KIX DUTY FREE公式サイトに飛びます)。
CHANEL バッグ等の免税店
免税のCHANELブランドブティックが第1ターミナルにあります。
【取り扱い商品】バッグ等
【場所】 第1ターミナル 北出国審査場を出てすぐ左のKIX DUTY FREE本館北店の上のフロア
【営業時間】7:15 ~ 21:30(年中無休)

第2ターミナルにはシャネルのバッグ等を扱うブランドブティックはありません。
CHANELは市中免税店にはある?
空港内ではなく、市内にある免税店を「市中免税店」といい、海外へ出発する前なら日本人も使えます。
市中免税店は東京に3店ありますが、銀座のJapan Duty Free GINZA、ロッテ免税店東京銀座店、新宿の高島屋免税店SHILLA & ANAのどこもシャネルは扱っていません。
これは、化粧品もバッグも同じです。

シャネルに関しては空港内の免税店を使うしかないようです。
市中免税店について詳しく知りたいときは、こちらの記事をご覧ください。
シャネル免税店のまとめ コスメの価格はどのくらい安い?
羽田空港、成田空港、関西国際空港のすべてで、シャネルの化粧品、バッグ等の免税店があることがわかりました。(ただし、バッグ類は一部のターミナルのみです。)
成田空港や関空では、シャネルの化粧品を事前予約して出発当日に受け取ることも可能です。

時間のないときや、確実に購入したいときは事前予約が便利です。
定番のルキャトルオンブル(4色アイシャドー)を例に、価格を比較してみます。
・公式サイト 7,590円(税込定価)
・成田免税店、関空免税店 6,500円(免税価格)
(羽田空港も、成田や関空と同じ価格です。)
その差額は1,090円で14%オフとなります。
ただ、免税店が一番安いかというと、そうではありません。
楽天やAmazonなどの方が安いです。

今までの説明は何だったんだ・・・。
・楽天 5,918円(送料別)
送料が別途600円(保障なしでOKなら200円)かかります。
しかし、期間限定でキャッシュレス決済するだけで5%還元されるので、実質は6,222円(送料込み)になります。
税込定価からは、18%オフです。
・Amazon 6,100円(送料込)
期間限定でキャッシュレス決済なら5%還元されるため、実質は5,795円です。
税込み定価からは、23%オフです。
というわけで、23%オフのAmazonが最安値です。
CHANELは、免税店が最安値ではないことがわかりました。
他にも、通販サイトのほうが実はお得なブランドが、Diorです。割引率などはこちらの記事でまとめています。
コメント